ごあいさつ
髙際農園のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
私たちは館林の地で代々農業を営み、現在で四代目となります。米や小ネギ、母の日に向けたカーネーションを中心に、日々心を込めて栽培しております。これからも「安心して食べられる」「贈って喜ばれる」農産物を皆さまにお届けできるよう努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
周辺環境への配慮も忘れず行なっております
髙際農園では、自然に支えられていることを常に意識しながら栽培を行なっています。近隣の環境に配慮し、できるだけ負担をかけない農業を実践しています。田んぼやハウスの周りもきれいに整え、地域の方々にとっても気持ちの良い景観づくりを心がけています。作物だけでなく、環境も大切にする農園でありたいと考えています。
地域活性の為の取り組みを行なっております
「農業をもっと身近に感じてもらいたい」その思いから、地域に向けた取り組みにも力を入れています。農業を知ってもらう活動を行なったり、群馬県から「農業経営改善計画認定書」を取得した認定農家として地域に根差した経営を続けています。地元の発展に貢献しながら、未来へとつながっていく農業を実践してまいります。
臨時のアルバイト募集も行なっております
髙際農園では、母の日が近づく時期にカーネーション出荷のための臨時アルバイトを募集しています!短期間ではありますが、農業に触れられる貴重な経験になりますよ。作業はスタッフが丁寧に教えるのでご安心ください。募集の詳細は「求人情報ページ」にてご案内しておりますので、ぜひチェックしてみてください!ご応募お待ちしております!
お問い合わせをお待ちしております
・お問い合わせフォーム
・お電話(0276-73-8072)
髙際農園へのお問い合わせは、お問い合わせフォームもしくはお電話よりお問い合わせください。営業電話・セールス目的のご連絡は固くお断りします。
※特定商取引に関する法律 第17条
直売や採用に関するご質問やご相談など、お気軽にお寄せください。皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。
| 社名 | 髙際農園 |
| 事業内容 | 農業 米・小ネギ・カーネーションの栽培 |
| 代表 | 髙際常雄 |
| 所在地 | 〒374-0012 群馬県館林市羽附旭町856 |
| TEL/FAX | 0276-73-8072 ※特定商取引に関する法律 第17条 営業電話・セールス目的のご連絡は固くお断りします。 |
| 創業年月日 | 1990年5月1日 |



